ページ内を移動するためのリンクです。

最新情報

活動報告

新川支部 技能奉仕活動

2014.11.21
おつかれさまです。柳瀬です。
11月8日の土曜日に新川支部で技能奉仕活動を行いました。
立山町の雄山中学校にて剪定、雪吊り作業を行いました。
総勢5名で行いました!
                   新川支部 柳瀬  芳智
PB082230 PB082229 PB082228

延段の技能講習会

2014.09.29

9月27日(土)と28日(日)の両日に、富山県造園業組合青年部の技能講習会が行われました。今回は延べ段の講習会です。

講師にはものづくりマイスターの西田さん、城さん、野開さん、今井さんの豪華4名にお願いしまして行いました。

今回作成した、延べ段は、真・行・草の型で言うと、行と草になります。特に、丸石を使ったものは霰こぼしと言われ、京都迎賓館にも使われています。
 頭でわかっていても、実際に施工することで初めて技術になるものだと実感しました。チッパーの効率的な使い方も知れて良い講習会でした。
 講師の方々、技能推進部の方々準備から当日の段取りまでありがとうございました。また、お手伝いしてくれました辻さん、場所を提供してくれました光地さんも本当にありがとうございました。

1411803322714 IMG_1221168479462931 IMG_1221165253981214 IMG_1221158777082831 IMG_1221155035783614 IMG_1143134020876650 IMG_1143130306757745 IMG_1143125542986548 1411803331464

 

射水支部技能奉仕活動

2014.09.27

去る9月6日に、射水支部青年部による技能奉仕活動を昨年度と同じ富山県立大学にて行いました。参加者6名。活動内容はクロマツの剪定です。県立大学創設時に記念樹として植えられた大型のクロマツを参加者全員で剪定することになりました。いかんせん、芝生広場の中央に樹が位置するためユニック等は使えず木に登るか梯子での作業となります。
作業開始。当日は朝から晴天で気温も高く、皆汗だくになりながらの作業となりました。しかしさすがに皆手慣れたもので順調に作業は進みました。大透かしが多いためか各所から手鋸の音が響いてきます。
各自仕上げの濃さに差がでるため全体のバランスには注意が必要です。
途中半分ほど仕上がったところで、今回お子さんの運動会で参加できなかった部員の方が合間を縫ってお茶の差し入れを持って駆けつけてくださいました。ありがたい差し入れにここで休憩。
作業再開、順調に手入れは進み最後に離れた場所から全体のバランスを確認し手直しを行いなんとか予定時刻に終了。樹の下に山積みとなった枝ごみも例年同様、参加者で均等(?)に分けて各自持ち帰りの無事解散となりました。
今回の奉仕活動を通し大学利用者の方が少しでも周囲の木々に目を向けていただければ幸いです。

(射水支部/野開喬太)

002

001

003

小矢部支部技能奉仕活動

2014.08.12

7月31日に小矢部市松沢慰霊碑と渓明園にて小矢部支部の技能奉仕活動を行いました。

参加者7名で午前中は松沢慰霊碑のクロマツ、キンモクセイ、サツキ等の剪定作業を行い、午後からは場所を渓明園へ移動し、クロマツ、ヤマボウシの剪定作業を行いました。

当日は朝から日差しが強く、汗がたくさんでて熱中症にならないか心配でしたが、何とか乗り越えることが出来ました☆

剪定する前と後では見た目が全然変わり、渓明園の方も大変喜んでいただきました。

お客様の笑顔をみるといつもですが、この奉仕活動を続けていきたいと思います。

(小矢部支部/砂土居 嘉泰)

20140731_091111 20140731_091156 20140731_104900 20140731_104904 20140731_123524 20140731_144102 20140731_160036_1

第34回 全国大会に参加して

2014.08.12

 佐賀県で行われた全国大会に出席させていただきました。全国から大勢の青年部員の方々が、忙しい中、時間を縫って参加されていました。

 講演では『ちょっとした語呂遊びから仕事のヒントもあるんだよ』といった宝当神社の成功例も聞かせていただき参考になりました。お土産には宝くじも入っていたり、『イスの裏に名刺が貼ってあったらスクラッチと交換します!』などのお遊びも盛り込まれていました。

 交流会では、全国の方々とお話しして打ち解ける中、サプライズの花火などもありでとても盛り上がりました。

 みなさんの『成功させるんだ!』という気持ちを肌で感じることができました。

(富山中部支部/平垣 太宏)

20140606_131439 20140606_142748 20140606_181549 20140607_094354_6